相続財産を使い込んだと疑われているがどのように対応すれば良いのか分からない

投稿日:
更新日:2019/09/16

相続財産を使い込んだと疑われているがどのように対応すれば良いのか分からない

相続財産を使い込んだと疑われているがどのように対応すれば良いのか分からない

長期間にわたって被相続人の介護に携わり、何の疑われるべき事情が無いにもかかわらず他の相続人から「使い込み」を疑われることがあります。そのような疑いをもたれた場合はどのように対応するのが良いでしょうか。

1.使途の説明

被相続人の為に使っていた場合、1にも2にも使途をしっかり説明することが重要です。その為にも、可能な限り生前から領収書やレシートを取っておきましょう。もちろん、日常の細かい出費の領収書を全て取っておくことは簡単ではありませんが、可能な限り取っておくことでご自身の身を守ことができます。最悪でも、代表的な月の大まかな収支表を作るなど、何らかの説明ができるようにしておきましょう。

2.動機の説明

贈与を受けていた場合、動機を聞かれることが殆どです。「晩年の介護を一身に背負っていた。」、「死後の葬儀や法事を任されていた。」など、相手が納得できる理由を準備しておきましょう。

3.それでも納得されない場合は・・・

恐らく話合いでの解決は困難です。相手の方から遺産分割調停や訴訟を提起してくることが予想されますので、同手続の中で改めて争っていきましょう。

関連する記事はこちら

【著者情報】


家事部 部長 福岡県弁護士会(弁護士登録番号:45028)

2007年 慶應義塾大学法学部 卒業

2009年 慶應義塾大学法科大学院法務研究科 修了

2010年に司法試験に合格し、東京都内の法律事務所を経て、2014年より弁護士法人グレイスにて勤務

プロフィールはこちら>>