初回相談60分無料
0120-100-129
ホーム
お知らせ・新着情報
初めての方へ
よくわかる相続の基礎知識
相続人調査・遺産調査
相続の解決事例
弁護士コラム
よくある相続Q&A
お客様の声
弁護士紹介
サービス内容・料金
サービス内容
料金
事務所紹介・アクセス
お問い合わせ
〈鹿児島弁護士会所属〉
私は弁護士になってから、老舗の企業法務をメインとする事務所や外資系の事務所において、主として企業法務に携わってまいりました。国内外を問わず、企業の規模の大小を問わず、様々なご相談を受けております。
また、法律事務所における執務のほか、大手商社に出向した経験も有しています。そこでは、社内の意思決定や、営業や企画段階での新しいビジネスについての違法性の検討、ビジネスアイデアについて現状の案で違法ないし規制上が煩雑な手続きを要する点の修正策の検討など、現場に近い経験も多く積んでおります。
長年弁護士をしていると、「もっと早く相談してくれていれば、もっと複数の対応策があったのに…」と思うことが多々あります。相談される立場として、相談しやすい環境や仕組み作りに取り組んでいかなければならないと考えております。 早くご相談頂けていれば避けることができる様々なリスクを予防する方策として、顧問契約が挙げられます。顧問契約を交わしている企業の方は、比較的フランクに些細な点でもご連絡を頂けることが多い印象です。弊所の顧問サービスでは、チャットを利用した相談体制を整備するなど、相談しやすい環境もご提供していますのでご検討いただけると幸いです。 顧問にするかはさておき、早め早めにご相談いただくことでリスクを軽減できますので、まずはお気軽にご相談いただければと存じます。
どのような弁護士に依頼するのが良いのか
どのタイミングで弁護士に相談・依頼すれば良いのか
なぜ相続問題は弁護士に相談する必要があるのか?
TOP
初めての方へ ご相談の流れ